終わってしまう前に、皆様にSpaghetti alla genovese
読み方:スパゲッティ アッラ ジェノヴェーゼ
はいっ! 一緒に発音してみましょう。。。
スパゲッチ・・・
〜ッチではありません! ティです! ティ( ¯ ¯ ;)
あらっ、K 伯母さま(母の姉)舌を噛んでしまったって?
責任は自分で持ちましょう!^^
では、本題に。
バジリコ(最低でもこの写真程の量)
パルミザンチーズ* 25g
松の実* 写真の量
にんにく 一欠片
塩 少々
オリーブ油 大さじ3
*正確には、Pecorino(羊のチーズ)を使用しますが、動物臭い味になるので
パルミザンチーズにしました。できればイタリアのパルミザンチーズを使って下さい。
日本製はやはり・・・Xです。
*松の実はお店で見つける事ができれば是非入れて下さい。
味がまろやかになります。なくてもOK!
上の材料をミキサーにかけます。
と・・・
上のようなペーストになります。
この時に味を必ずみて下さい。
少し、塩辛いくらいが良いです。
沸騰した水に大さじ1杯の塩(できれば岩塩)を入れ
スパゲッティをゆでます。スパの量はお好みで!
イタリア人は、最低一人100gは頂きますが・・・
ダイエット中の方は、80g程にしておきましょう。^^
ゆでている最中にゆで汁を大さじ2杯程とっておきます。
ゆで加減は、Al dente-アル・デンテ(固め)にして、本場に近づきましょう!
おじいちゃん、おばあちゃんは、無理をしないでねー ^‿^
できたスパゲッティに、ペースト・ゆで汁をすばやく加え混ぜます。
できあがり〜
Buon appetito! (ブォナッペティート)
お召し上がれ!
好奇心:バジリコの葉と花が咲いている先端部は鎮静剤、消化器官の痙攣止め、健胃剤と利尿剤、抗菌剤、炎症止めに効能があり、煎じて使用されます。
煎じたものは、消化不良に対し、駆虫薬としても効果的であり、うがい薬としては口腔の炎症止めに適しています。
バジリコオイルは、体の痛みやリュウマチを和らげるマッサージ用に使用されます。
Curiosita' : basilico
le foglie e le sommità fiorite vengono utilizzate per preparare degli infusi che hanno azione sedativa, antispastica delle vie digerenti, stomachica e diuretica, antimicrobica, antinfiammatoria. Utilizzato contro l'indigestione e come vermifugo. Come collutorio è indicato contro le infiammazioni del cavo orale. L'olio è utilizzato per massaggiare le parti del corpo dolenti o colpite da reumatismi. da Wikipedia
ランキングに参加しています。ぷちっと押してご協力を!ありがとう。
siete così generosi...potete fare un click? grazie!
siete così generosi...potete fare un click? grazie!
↓
おいしそうです~♪
返信削除さすがは本場!
ところで、今さら聞くのが、恥ずかしいですが、スパゲティとパスタ、どう違うんですか?
愚問ですみません!
今日も応援!
➽ にゃあもさんへ
返信削除質問大歓迎です。^^
パスタはイタリアの全種類の麺を意味します。
要するに、パスタ(イタリア麺)の種類に皆様おなじみのスパゲッティとかペンネ等々があるわけです。
次回は、パスタの種類をご紹介します。
応援さんきゅ〜 \(^‿ ^)/