虫が苦手の方、今日も虫ですのでご注意下さい。
くっくっく、、、私とした事が。。。
くっくっく、、、私とした事が。。。
いや、これはうっちょのせいにしたい気持ちが大きい
彼が私のブログを見て訂正をしました。
Paguro - パグーロではなく Pagurò - パグロだって。。。
どういう事?
話を聞くと、彼は何となくこの発音を付けたとか
私は真面目に初めて聞くイタリア語 Paguro を辞書で調べましたとも!
Paguro = ヤドカリ
彼はこの発音がヤドカリを意味していた事を知らずに。。。
そう、ヤドカリを見た事はあるが、なんと言う名前かは
知らないイタリア人だったのです。 @@;
知らないイタリア人だったのです。 @@;
山男なので海の動物の名前には縁がないのかしら?
それにしても変わった人、適当に名前をつけて遊ぶ人
あなたは神ですか? ぐっはっは ^o^/
あなたは神ですか? ぐっはっは ^o^/
適当に発音した言葉が実際に存在するなんて〜
で、ワタクシはヤドカリとあだ名を付けたとばかり思い
必死にこの虫がヤドカリに似ている接点を探していたのです。
そして「似てるかも〜」なんてその気になった おバカな私・・・
いや、彼がややこしい事を言うから〜
でも言葉ってこうやって生まれる物なのね。
ゾウムシである事が判明しました。
ゾウムシの画像を見ていたら、似ていた虫がこちら
でも我々が見たのは1cmくらいの小さな虫だったので
子供だったのかしら?
本当の名前がわかって一安心です。
でも、私の中ではこの虫は幻のヤドカリになりました。
ランキングに参加しています。ぷちっと応援をお願いします。
押してくださいにゃぁ〜ん!
Grazie! Potete fare un click?
↓
頑張れ日本 - Forza Giappone!
ゾウムシだったんですねぇ(*´∇`*)
返信削除色が違うけれど、おばさんも庭で時々見かけます。
幼虫の時は植物の根を食べて育つそうですけど…
益虫?害虫?どちらかしら……?
もう過ぎたことをあれこれ「ムシ」かえしてもせんないこと、おもしろい話ときれいな写真で十分楽しませていただきました!
返信削除小生のブログをAmiciにリンクしてくださって感謝感激です。でもこれまで、タイトルを毎月変えていたことに気づき「緑の濃い…」では拙いことに気づきました。これからは年中使える「四季折々のドイツ」とし、続けて使います。お手数ながら何かの折に訂正いただければ幸いです(コメント欄をお願い連絡に使って申し訳ありません、平にご容赦を!)。
ヤドカリと思っていた名前は何となくつけたものだったんですね!
返信削除でも、この名前の由来からオオアオゾウムシまで辿り着いたっていうお話は忘れませんね、きっと。
私の知っているゾウムシは黒っぽい色だったと思うので、この鮮やかなゾウムシは初めて見たんですよね。
よく見ると愛嬌があって可愛いです^^
miluさん、こんにちは。
返信削除ヤドカリですかぁ。イメージして発した言葉が・・
でもイメージ、インスピレーションですから、面白。
ヤドカリは最近僕も見ていないですよ。
今現在山の手方面って田舎暮らしですからね。
子供の頃ヤドカリをとりに海辺まで出かけて・・・
帰りが遅くなって母に怒られたことがあるけど。
ヤドカリの思い出ってことになるとこうなっちゃいます。
ではでは、
miluさん こんにちは♪
返信削除これまた 面白いお話^^
外国だと こういう会話から生まれた
勘違いで楽しいエピソードがたくさんありそう^^
はは~ ゾウムシですか~
なんか ゾウムシって懐かしい~
その名前 小学校以来かも^^;
☆
うふふ、面白いかたですねえ、うっちょさん^^
返信削除ゾウムシって言うんですか!
足のたち具合が何となくヤドカリっぽいから、
ヤドカリの方があってる気もしますよね^^
それにしても、ほんとに可愛いお顔!^^
ゾウムシにもいろいろな種類があるんですね。
返信削除オオアオゾウムシは見慣れたゾウムシとは違って美しいです。
これからは、ヤドカリとよぶことにしましょう。
虫の名前がわかって良かったですね(^^)
返信削除ゾウムシ?初めて聞きます。
・・・ここでは見ないですね~。
私もmiluさんと同じで、虫は苦手(^^;
ゾウムシって、色んな種類があるのですね・・・
返信削除米につくゾウムシは、米粒より小さいし、色も黒っポイです。
可愛いので飼ってみたらどうでしょう?
名前が分かってスッキリですね!
返信削除ゾウムシでしたか(^▽^;)
うちではどんな小さい虫でも家の中で
見付けたら排除されます( ̄Д ̄;;
*ブーおばさんへ
返信削除益虫、害虫どちらでしょうか?
こんなにも可愛いから害虫とは思いたくないですが・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*三千男さんへ
ブログ名の変更承知しました。
他の皆様にドイツの様子を見て頂けると良いと思いまして。
カナダやイタリアと国際的なブログで興味津々です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*PortulaKaさんへ
>>ヤドカリと思っていた名前は何となくつけたものだったんですね!
うっちょは時々変わった事をするんです。
発想が豊かなのはイタリア人だからかしら?
ゾウムシの画像を見た時は最初の方は鼻の長い黒っぽいのでした。
これまた初めて見ましたよ〜
昆虫は数多いので、知らない物の方が多いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*ぺりちゃんへ
彼のインスピレーションはいつも変わっています。
感覚だけで生きているようです。 ^^;
2年前にうっちょのお兄さんが住んでいるプーリア州の
海へ遊びに行ったとき、岩に隠れている小エビ、カニ
ヤドカリを突っついて遊んでいました。
だから、てっきり彼はヤドカリの名を知っていると思ったの。。。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*manaさんへ
うっちょと私はお互いに勘違いが多いかも
自分たちの世界観を楽しんでいるので、ハチャメチャ
でも笑いは欠かせません。 ^^;
manaさんはゾウムシを知っていたんですね。
私はあの鼻の長い虫を見た事がありませんでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*にゃあもさんへ
ゾウムシは名前のごとく、鼻が長いようです。
この虫はそれに比べると可愛く見えるし色も鮮やかなので
他の名前の方がいいような。。。
私もヤドカリの方が合っている気がします。 ^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*ondoyamaさんへ
ondoyamaさんのお陰で、気分スッキリ!
ありがとうございました。
画像を調べ始めたとき、鼻の長い虫を見てビックリ!
これまた初めて見る虫でした。
暫くすると、この虫と同じ物を発見。
嬉しかったです。 ^^
ヤドカリ。。。はい、そう呼びます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*ガケっぷち主婦さんへ
ひとつ勉強になりました。
本来のゾウムシの形と違いますが、結局カブトムシに属しているようです。
>>私もmiluさんと同じで、虫は苦手
私は動物大好きなので、虫も大好きです!
苦手なのはゴキブリと蚊です。 ^^;
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*幸さんへ
ゾウムシは米に付くのですか???
ダニみたいですね。
画像を見た時に鼻の長い黒っぽいの見ました。
このヤドカリ君はカブトムシに属しているようですが。。。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*mifaさんへ
は〜い、スッキリしました。
ブログをしていると、いろんなことがわかり勉強になります。
>>うちではどんな小さい虫でも家の中で見付けたら排除されます。
私は暫く遊んでから外に逃がしてあげます。
唯一、蚊は即座に死んで頂きます。 チーン!
色が綺麗ですね。
返信削除としかコメント出来ない…。
じっくり写真を見ていません。ごめんなさーい。
実は私、伊日辞典のinsettoのページを開けられません。
だっていろんな種類のムシの絵が1ページ丸々使って
あるんですよー。
偶然開けてしまった時は、辞書投げてます。
(真剣に)